10月11日

10月11日|今日は何の日

この日は何の日?何の記念日?その日の出来事は?有名人・著名人の誕生日は?

ポイントサイトで稼ぐ

10月11日は何の日・何の記念日

ウインクの日(オクトーバーウィンク)

10と11をそれぞれ時計方向に90度回し並べると、ウインクしているように見えることから。女子中学生の間で流行したおまじないが定着したといわれている。


リンゴの唄の日

1945年(昭和20年)10月11日、戦後初めて制作・公開された映画「そよかぜ」が封切られ、並木路子が歌う 挿入歌「リンゴの唄(サトウ・ハチロー作詞、万城目正作曲)」の歌が戦後を象徴する大ヒットとなった。


爪休めの日

シミックCMO株式会社が制定。足の爪は両足で10あることと、足の指は英語で「toe(トゥ)」で10月、足爪にいい(11)で11日に。同社が販売する足爪用浸透補修液の「ザンミーラネイル」のPRとともに、足爪を休めてしっかりとケアしてもらう目的。日本記念日協会認定記念日。


鉄道安全確認の日

1874年(明治7年)10月11日、新橋で日本初の鉄道事故が発生した。ポイントの故障により新橋駅で貨車と客車が脱線。


カミングアウトデー

NPO法人バブリングが制定。LGBT[女性同性愛者(レズビアン、Lesbian)、男性同性愛者(ゲイ、Gay)、両性愛者(バイセクシュアル、Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)]など社会的にマイノリティとされる人々をはじめ、ありのままの自分を表現できずに、もがいている全ての人が「大切な人と自分らしく生きていきたい」とカミングアウトするきっかけの日とする目的。1987年(昭和62年)10月11日、アメリカで多くのLGBT活動の団体が誕生する契機となったワシントンマーチが行われた日(National Coming Out Day)であり、同法人の設立日が2014年(平成26年)10月11日であることなどから。

毎月11日は何の日・何の記念日

めんの日

全国製麺協同組合連合会が制定。1年を通じてめん類への関心を持ってもらう目的。細く長いめんのイメージと「いい(11)」の語呂合わせ。また、数字の1が4つ並ぶ11月11日は、シンボル的な記念日となっている。日本記念日協会認定記念日。


おかあちゃん同盟の日

岐阜県羽島市の「世界おかあちゃん同盟」が制定。2011年(平成23年)3月11日、東日本大震災で多くの人が「人とのつながり」「支え合い」の大切さを強く感じた。おかあちゃんが幸せだと家庭も子どもたちも幸せになる。そう信じて毎月この日におかあちゃんたちが集い、語らい、学び、交流を深め、支え合うコミュニティーを作り、大震災の日を忘れないようにとの思いから毎月11日を記念日としている。日本記念日協会認定記念日。


イオン・デー

イオン全従業員が顧客とともに地域社会の一員として、環境保全・社会貢献活動を行う日。イオンで発行する黄色いレシートを専用ボックスに投函するとレシート合計金額の1%にあたる品物が地域のボランティア団体などに寄付される。

10月11日の出来事・事件など

2023年

令和5年10月11日。藤井聡太竜王・名人が将棋界で史上初の八冠タイトル独占を達成。


2023年

令和5年10月11日。全銀ネットのシステム障害、発生から24時間以上、復旧の見通し立たず。三菱UFJ銀行や、りそな銀行など11の金融機関で他行宛の振込取引が行えない、もしくは遅延するトラブル。


2022年

令和4年10月11日。日産がロシアから撤退、現地子会社を1ユーロで譲渡。


2018年

平成30年10月11日。東京都江東区の豊洲市場が開場、築地市場の約1.7倍の面積。


2018年

平成30年10月11日。ロシアのソユーズロケット打ち上げに失敗、宇宙飛行士2人緊急脱出。国際宇宙ステーション(ISS)物資を輸送する唯一の手段、事故の原因究明のため当面見送り。


2017年

平成29年10月11日。霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)が6年ぶりの噴火。


2017年

平成29年10月11日。沖縄県東村(ひがしそん)で米軍の大型ヘリ「CH53」が緊急着陸、炎上。


2008年

平成20年10月11日。ロス疑惑・サイパンで拘束され、ロサンゼルス移送された三浦和義が自殺。


2008年

平成20年10月11日。アメリカが北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除すると発表。


2007年

平成19年10月11日。WBC世界フライ級選手権、内藤大助が亀田大毅に3-0の判定で勝利。後に、亀田大毅が行った反則行為により1年間ライセンス停止処分となる。


1990年

平成2年10月11日。橋田壽賀子脚本・TBS系ドラマ「渡る世間は鬼ばかり(第1シリーズ)」放送開始。


1968年

昭和43年10月11日。永山則夫連続射殺事件。東京、京都、函館、名古屋で4人を射殺した事件。東京プリンスホテルでガードマンが射殺される(第1の殺人事件)。


1956年

昭和31年10月11日。比叡山延暦寺が放火され、建物・仏像などの重要文化財が焼失。


1946年

昭和21年10月11日。第二次大戦後、旧満州からの引揚者らが上野駅周辺で闇市をはじめる。アメ横のはじまり。


1945年

昭和20年10月11日。戦後初めて制作・公開された映画「そよかぜ」が封切られ、 挿入歌「リンゴの唄」の歌が戦後を象徴する大ヒットとなる。「リンゴの唄の日」の由来。


1874年

明治7年10月11日。新橋で日本初の鉄道事故が発生。「鉄道安全確認の日」の由来。

10月11日誕生日の有名人・著名人・芸能人

高畑淳子

たかはた あつこ(1954年10月11日生まれ 女優)


野間口徹

のまぐち とおる(1973年10月11日生まれ 俳優)


秋川雅史

あきかわ まさふみ(1967年10月11日生まれ 声楽家)


ドロンズ石本(石本武士)

どろんず いしもと(1973年10月11日生まれ お笑い芸人)


金城武

かねしろ たけし(1973年10月11日生まれ 俳優)


麻丘めぐみ

あさおか めぐみ(1955年10月11日生まれ 女優、歌手)



山中慎介

やまなか しんすけ(1982年10月11日生まれ プロボクサー)


秦基博

はた もとひろ(1980年10月11日生まれ シンガーソングライター)


清水健太郎

しみず けんたろう(1952年10月11日生まれ 俳優、歌手、タレント)