3月5日

3月5日|今日は何の日

この日は何の日?何の記念日?その日の出来事は?有名人・著名人の誕生日は?

ポイントサイトで稼ぐ

3月5日は何の日・何の記念日

珊瑚の日(サンゴの日)

世界自然保護基金(WWF)が1996年(平成8年)に制定。「サン(3)ゴ(5)」の語呂合わせ。珊瑚は3月の誕生石でもある。


ミス・コンテストの日(ミスコンの日)

1908年(明治41年)3月5日、時事新報社が米紙シカゴ・トリビューンの依頼で「世界美人コンクール」の日本予選(日本美人写真募集)を開催し、誌上に入賞者を掲載したことに由来する。


スチュワーデスの日

1931年(昭和6年)3月5日、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表されたことに由来。当時の客室乗務員は「エアガール」と呼ばれていた。その後、女性の客室乗務員は「スチュワーデス」、男性の客室乗務員は「スチュワード・パーサー」と呼ばれた時期もあったが、改正男女雇用機会均等法の施行にともない性別を問わない「客室乗務員」や「フライトアテンダント」、「キャビンアテンダント」という呼び方が一般的になっている。


三幸の日

三幸製菓株式会社が制定。「三(3)幸(5)」の語呂合わせ。同社はあられ・おかき・おせんべいの製造販売元として知られる。日本記念日協会認定記念日。


巫女の日(みこのひ)

「み(3)こ(5)」の語呂合わせ。ネット上でのイベントで、主に巫女を題材の中心とする絵師がその日に合わせてイラストを発表することに由来する。「巫女の日」の名称をめぐって、ある者が商標登録をしたことを発端とした騒ぎがあった。

毎月5日は何の日・何の記念日

たまごの日

一般社団法人日本養鶏協会が制定。「たまご(05)」の語呂合わせ。もともとは11月5日の「いいたまごの日」を拡大させたもの。


ノー・レジ袋の日

日本チェーンストア協会が2002年(平成14年)10月に制定。毎月5日にレジ袋を減らそうとエコバッグなどの買い物袋の持参を呼びかけている。


お客さまわくわくデー!

イオングループで開催するポイントアップデー。毎月5のつく日は、お客さまわくわくデー!でポイントが2倍になる。


みたらしだんごの日

山崎製パン株式会社が制定。「み(3日)」たら「し(4日)」だん「ご(5日)」の語呂合わせ。手軽なおやつとして、みたらしだんごを食べてもらう目的。日本記念日協会認定記念日。

3月5日の出来事・事件など

2022年

令和4年3月5日。ロシアによるウクライナ侵攻を受け、「マスターカード」と「ビザ」 ロシアでのカード決済事業を停止すると発表。


2021年

令和3年3月5日。首都圏4都県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急宣言の期限を21日まで2週間延長すると正式決定。当初2月7日を期限としていた宣言を3月7日まで延長しており、再延長となる。


2019年

平成31年3月5日、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の保釈決定、保釈保証金は計10億円。


2018年

平成30年3月5日、中国、国防費18兆円超を計上。


2015年

平成27年3月5日、韓国・ソウルでマーク・リッパート(Mark Lippert)駐韓米大使が刃物で襲われ重傷。顔だけで約80針の縫合手術を受ける。


2014年

平成26年3月5日、柏連続通り魔事件、24歳男を強盗殺人の容疑で逮捕。


2013年

平成25年3月5日、「丸源ビル」オーナー川本源司郎氏を脱税容疑で逮捕。


2011年

平成23年3月5日、東北新幹線で「E5系はやぶさ」運行開始。


2009年

平成21年3月5日、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)開幕。


2003年

平成15年3月5日、SMAPのシングル「世界に一つだけの花」発売。


1981年

昭和56年3月5日、黒柳徹子「窓ぎわのトットちゃん」単行本発刊。760万部を超える戦後最大のベストセラー。社会福祉法人トット基金設立準備委員会の発足。


1979年

昭和54年3月5日、日本テレビ系列「ズームイン!!朝!」放送開始。


1969年

昭和44年3月5日、日本初の「スクランブル交差点」が熊本県熊本市の子飼(こかい)交差点に設置される。


1967年

昭和42年3月5日、第1回青梅マラソン開催。


1953年

昭和28年3月5日、スターリンショック(スターリン暴落)。スターリンが逝去したことにより引き起こされた株価暴落。日本の戦後復興を支えた朝鮮特需が終結が早まると予想され主力株や軍需関連株を中心に売りが殺到。


1946年

昭和21年3月5日、「鉄のカーテン」演説。イギリスのチャーチル首相がアメリカのミズーリ州フルトンのウェストミンスター大学で演説した際に、ソ連を「鉄のカーテン」と批判。東西冷戦の到来。


1938年

昭和13年3月5日、立正佼成会創立。


1931年

昭和6年3月5日、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果発表。「スチュワーデスの日」の由来。


1908年

明治14年3月5日、時事新報社が米紙シカゴ・トリビューンの依頼で「世界美人コンクール」の日本予選(日本美人写真募集)を開催し、誌上に入賞者を掲載。「ミス・コンテストの日(ミスコンの日)」の由来。


1881年

明治14年3月5日、ハワイ王国、最後の国王「カラカウア」が来日(横浜港)。

3月5日誕生日の有名人・著名人・芸能人

今田美桜

いまだ みお(1997年3月5日生まれ 女優、グラビアモデル、タレント)


志尊淳

しそん じゅん(1995年3月5日生まれ 俳優、タレント)


山田まりや

やまだ まりや(1980年3月5日生まれ タレント、女優、元グラビアアイドル)



原西孝幸[FUJIWARA]

はらにし たかゆき(1971年3月5日生まれ お笑い芸人)


神宮司治[レミオロメン]

じんぐうじ おさむ(1980年3月5日生まれ ドラマー)


中島誠之助

なかじま せいのすけ(1938年3月5日生まれ 骨董商・古美術鑑定家、タレント)


似鳥昭雄[ニトリ創業者]

にとり あきお(1944年3月5日生まれ 実業家)