6月10日

6月10日|今日は何の日

この日は何の日?何の記念日?その日の出来事は?有名人・著名人の誕生日は?

ポイントサイトで稼ぐ

6月10日は何の日・何の記念日

ミルクキャラメルの日

森永製菓株式会社が2000年(平成12年)に制定。1913年(大正2年)6月10日にミルクキャラメルが初めて発売された。制定以前は1899年創業以来「キャラメル」とだけ記載して発売していた。日本記念日協会認定記念日。


無糖茶飲料の日

株式会社伊藤園が制定。「む(6)とう(10)無糖」の語呂合わせ。日本記念日協会認定記念日。


無添加の日

株式会社ファンケルが制定。「む(6)てん(10)無添」の語呂合わせ。日本記念日協会認定記念日。


梅酒の日

チョーヤ梅酒株式会社が制定。入梅の時期より梅酒の原料となる梅の収穫がピークを迎えることに由来。日本記念日協会認定記念日。


ローストビーフの日

たわら屋(ローストビーフ通販)が制定。「ロー(6)スト(10)」の語呂合わせ。日本記念日協会認定記念日。


夢の日

香川県直島の女性が制定。「む(6)ちゅう(10)夢中」の語呂合わせ。島に移り住み、住民の助けを借りて夢を実現した。日本記念日協会認定記念日。


時の記念日

生活改善同盟会が1920年(大正9年)に制定。「日本書紀」に671年の4月25日(太陽暦6月10日)「漏刻(ろうこく)を新しき台に置く。始めて候時(こうじ)を打つ。鐘鼓(しょうこ)を動す。」 との記述があることから。


路面電車の日

1995年(平成7年)路面電車を持つ自治体が開催した「全国路面電車サミット」で制定。「ろ(6)でん(10)路電=路面電車の略」の語呂合わせ。類似した記念日として8月22日に「チンチン電車の日(路面電車の日)」がある。


商工会の日

全国商工会連合が1985年(昭和60)に制定。1960年(昭和35年)「商工会組織等に関する法律」が施行された。


歩行者天国の日

1973年(昭和48年)東京・上野から銀座間の5.5キロが日本初の歩行者天国を実施したことに由来。

毎月10日は何の日・何の記念日

パンケーキの日

日本ハム株式会社が制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうことが目的。パンケーキを食べる時に使うフォークを「1」に、丸いパンケーキを「0」に見立てて、毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。


コッペパンの日

日本で初めてパン酵母(イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする全日本丸十パン商工業協同組合が制定。1913年(大正2年)創業から2013年(平成25年)で玄平翁が100周年あたることから、丸十のコッペパンをより多くの人に知ってもらうのが目的として、丸十の「十」にちなみ毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。


アメリカンフライドポテトの日

米国ポテト協会が制定。アメリカンフライドポテトのさらなる普及促進が目的。アメリカンフライドポテトの形が「1」のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で「0」のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。


植物油の日

日本植物油協会が1994年(平成6年)に制定。もともとは 「710」を180度回転させると「OIL」に見えるということで7月10日の「植物油の日」だけだったが、テンプラ油のテンが10を連想させるため毎月10日が記念日となった。


イカの日

イカの水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010年(平成22年)に制定。イカの足が10本あることが由来。


魚の日(トトの日)

全国水産物商業協同組合が制定。魚(トト)にちなんで、毎月10日を魚を食べる日「魚の日」としている。


スカイプロポーズの日

JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供することが目的。天空の天「テン(10)』から毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。


Windows10の日

日本マイクロソフト株式会社が制定。パソコンだけでなくさまざまなデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらう目的。「Windows10」の名前にちなみ毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。


糖化の日

AGE測定推進協会が制定。老化の原因物質である「AGE(Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知ることで病気の予防に役立ててもら目的。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われている。糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日を記念日としている。日本記念日協会認定記念日。

6月10日の出来事・事件など

2023年

令和5年6月10日。南米コロンビアのアマゾンで、小型機の墜落事故からおよそ40日ぶりに子ども4人無事発見。


2012年

平成24年6月10日、大阪市中央区東心斎橋の路上で無差別通り魔殺人事件発生。男女2人殺害。


2010年

平成22年6月10日、韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)KSLV-1」2号機、発射137秒後に爆発し打上げに失敗。1号機に続けての打上げ失敗。


2008年

平成20年6月10日、東京都墨田区の地上デジタル放送用の新タワー名称を「東京スカイツリー」に決定。


2008年

平成20年6月10日、映画評論家の水野晴郎さん逝去(享年76歳)。


2007年

平成19年6月10日、ピッツバーグ・パイレーツの桑田真澄投手、ヤンキースタジアムでのニューヨーク・ヤンキース戦でメジャー初登板。


2004年

平成16年6月10日、神奈川・山口両県警の共同特捜本部、山口県で起きた三菱自動車製大型車のクラッチ系統の欠陥による死亡事故で業務上過失致死容疑で三菱自動車元社長ら6人逮捕。


2004年

平成16年6月10日、イオン、液晶TV問題でシャープとの取引を停止。


2004年

平成16年6月10日、歌手のレイ・チャールズさん肝不全のため逝去(享年73歳)。


2003年

平成15年6月10日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の火星探査機「スピリット」打上げ。


1998年

平成10年6月10日、FIFAワールドカップ・フランス大会開幕。7月12日まで。


1990年

平成2年6月10日、ペルー大統領選挙の決選投票でアルベルト・フジモリが当選。初の日系人大統領。


1973年

昭和48年6月10日、日本初の歩行者天国実施。東京・上野から銀座間の5.5キロ。


1969年

昭和44年6月10日、日本の国民総生産(GNP) が、西ドイツを抜いて世界第2位となる。翌年に大阪万博を控える。


1969年

昭和44年6月10日、国鉄夜行バス(東名ハイウェイバス)「ドリーム号」運行開始。


1955年

昭和30年6月10日、電電公社(後のNTT)の時報サービス「117」時の記念日に東京で開始。


1949年

昭和24年6月10日、社会教育法(法律第207号)制定。


1913年

大正2年6月10日、森永製菓が森永ミルクキャラメル(黄色いパッケージ)を発売。森永製菓は創業1899年(明治32年)と同時にキャラメル製造開始(ブリキ缶)。発売当初は乳製品の風味が日本人に受け入れられず、保存性にも問題があり品質改良された。

6月10日誕生日の有名人・著名人・芸能人

登坂淳一

とさか じゅんいち(1971年6月10日生まれ フリーアナウンサー、タレント、俳優)



松たか子

まつ たかこ(1977年6月10日生まれ 女優、歌手)


いとうあさこ

いとう あさこ(1970年6月10日生まれ ピン芸人、お笑いタレント)


寺田心

てらだ こころ(2008年6月10日生まれ 子役タレント)


山田花子

やまだ はなこ(1967年6月10日生まれ 芸人、タレント)


大神いずみ

おおがみ いずみ(1969年6月10日生まれ フリーアナウンサー、タレント)


ジェームス三木

じぇーむす みき(1935年6月10日生まれ 脚本家、作家、演出家、元歌手)