グアム旅行の準備

グアム旅行の準備

デルタ航空のチェックインカウンターと成田空港出発ロビーでの手続き

デルタ航空のチェックインカウンター

デルタ航空のチェックインカウンター

デルタ航空のチェックインカウンター(出発ロビー)の場所は第1ターミナル北ウイング4階にあります。おそらくA〜Cカウンターです。場所は時期によって変わることもありますが、いずれにしろエスカレーターを降りたら手前の方にあるカウンターです。デルタ航空のロゴ付で大きく表示があるのですぐに分かると思います。電車でもバスでも終着地が第一ターミナル北ウイングです。ちなみに日本の航空会社、日本航空(JAL)、全日空(ANA)は第2ターミナルです。電車やバスだと駅(停留所)も違いますので間違えないよう出発前にチェックしておいてください。リムジンバスは4階のフロアに横付けされますが、電車の場合(JR、京成とも)は地下ホームに到着しエスカレーターまたはエレベーターで4階まで上がります。改札口を出るとすぐに本人確認のパスポートチェックがあります。お見送り、見送りの場合は用件を伝えれば問題ないようです。(2015年3月に廃止されたようです)

※発着ロビーについての詳細は「成田空港」のホームページ「航空会社ターミナル検索(デルタ航空)」をご参照ください。

成田空港出発ロビーの喫煙所および搭乗口付近の喫煙所

成田空港での喫煙場所は限られています。チェックインカウンターがある場所は第1ターミナル北ウイング4階です。また、出国手続(3階)が終わった後、搭乗口に向かう途中にも喫煙所があります。詳しくは「フロアマップ(第1ターミナル)」をご覧ください。

成田空港出発ロビーでの手続き[チェックイン]

チェックイン

以前はカウンターに行ってパスポートとアイティネラリー(itinerary)またはEチケットを提出すると係員が手続きをしてくれていましたが、現在ではセルフチェックイン(機械を使って自分でやるチェックイン)に移行しているようです。いままでどおりカウンターでも対応してくれているようですが混雑時には係員からセルフチェックインを促されます(特にエコノミークラス)。カウンター内または手前にあるセルフサービス機でチェックインします。スカイマイル会員カード、パスポート、またはクレジットカード(旅行者名義のもの)を挿入するか、印刷したデルタ航空の旅程にあるバーコードをスキャンして旅程を検索します。あるいは、セルフサービス・チェックイン機画面で「入力」を選び、予約番号、航空券番号、またはスカイマイル会員番号を入力します。最後にレシートを受け取り、これを持ってカウンターへ。

成田空港出発ロビーでの手続き[荷物を預ける(受託手荷物)]

荷物を預ける(受託手荷物)

チェックイン済のレシートを持ってカウンターに行きスーツケースを預けます。ここで注意!パスポートは必ず手元へ!それからカメラやパソコンなどの精密機器は預けないことです。このままコンテナに積まれグアムに到着するまで開けられません。反対に液体はこれらの荷物に入れた方が機内持ち込みの手荷物検査でも安心です。手荷物を預けるとBaggage Claim(バゲッジクレーム)の半券が渡されます。これは万が一、荷物が紛失した時の控えとなります。

成田空港出発ロビーでの手続き[手荷物検査(機内持ち込み)]

手荷物検査(機内持ち込み)

荷物が軽くなったところで、出国ゲートに向かいます。手荷物検査は機内に持ち込む手荷物と金属類などを外し身体をスキャンされます。また、液体類のチェックもここで厳しくチェックされます。また、ここを通過してしまうと飲食店が極端に少なくなります。時間に余裕があって飲食店などを利用したいようであれば、このタイミングで利用した方が良さそうです。また、デルタ航空の搭乗口(ボーディングゲート)は一番奥の方で、中に入ってから10分程度、動く歩道などを乗り継いで移動しなければなりませんので余裕をもって行動するようにしましょう。

成田空港出発ロビーでの手続き[出国手続]

出国手続

手荷物検査が終わるとエスカレーターで3階に降ります(出発ロビーは4階)。パスポートと搭乗券を出国審査官に提示します。ここで出国のスタンプが押され、出国までのすべての手続きが完了となります。搭乗券とパスポートはグアム入国時の書類を記入する際にも必要ですので、いつでも取り出せるところに持っておきましょう。また、携帯電話を機内モードに変えることも忘れないようにしましょう。

成田空港内の免税店の利用

出国審査が終われば、たとえ日本国内であっても免税店が利用できます。デルタ航空の搭乗口は右の奥の方ですが、免税品を買う方は左へ。私の場合、グアムでタバコを買うと味が違ったり(マズイ)するので、ここ成田空港内の免税店でタバコを調達しています。ちなみにタバコの1人あたりの免税範囲は1カートン=200本(日本製)、1カートン=200本(外国製)です。例えばメビウス1カートン+マルボロ1カートンとかです。免税店で購入するタバコは半額程度(半額まではいかない)で買えるのでかなりお得です。